+++++ product information +++++1970年頃のヴィンテージ。どんぶりサイズの大碗です。
昔はこういった柄の食器も食堂でも使われていたようで、潮州の普通の食堂で現役で使われているのも見かけましたが、器屋では全く見られません。現地でも骨董・コレクタブルアイテムです。
以前当店で同じ柄のデッドストック碗を扱っていたことがありますがそれもこちらと同じくらいの年代のものだったようです。
一番最後の写真は同じダブルハピネスランタン柄の微妙な大きさと色の比較です。→中碗色濃いめ/中碗/大碗やや小さめ/大碗
【country】中国
【size】φ17.5cm H8.5cm
【condition】この商品は中古と思われますが、ほとんど使用感が見られない綺麗な状態です。縁に釉薬のかかっていない箇所がありざらつきがあります。底にも5mm程度の突起あり。器自体の色味が白〜クリーム色が混じっています。全体的につやがありカケなどもなくこの時代のものとしては良い状態です。古いもの特有の、製造時の表面の突起や傷、黒い点、プリントのずれ・かすれ、縁線のはげ、また多少の汚れや使用感などはございますが、すべて味として販売しております。ヴィンテージにご理解のある方、アジアの日用品の雑な味わいのお好きな方にお勧めします。
※当店では装飾用雑貨として販売しております。食品衛生法に基づく検査を受けていないため、食器としての使用はお控えください。
【shipping】クロネコヤマト(通常サイズ)
こちらの商品はこわれもの、または大きな商品ですので、宅配便での配送となります。都道府県ごとに配送料は異なります。複数の商品をお買い上げの場合も、配送料が変わる可能性がございます。日時指定・時間指定可能です。→配送・送料について
++++++++++++++++++++++++++++++◎ご注文前に必ずご確認ください◎
当店の商品はほとんどが、どこかの国のどこかの家庭で大切に使われてきたUSED品です。そのため、傷・汚れ・シミ・色落ち等がある場合もございますが、それらは古いもの特有の味、深みと考え販売しておりますことを、ご理解を頂いた上でご注文頂けますようお願いいたします。またお使いのモニター環境によって、ご覧いただいた色や質感など、実際の商品と異なる場合がございます。状態に関してご不明な点がございましたら、ご購入前にメールにてお問い合わせくださいませ。